Source: Anita028/YouTube
今年もアメリカはロサンゼルス市で開催された、世界最大のコンピューターゲームの見本市『Electronic Entertainment Expo(エレクトリック・エンターテイメント・エクスポ、以下E3)』。
そこで日本企業の『Sony』が、Play Stationの最新ゲーム『Ghost Of Tsushima』のプレゼンテーションを行った。
プレゼンテーションの序盤、日本の楽器である尺八の演奏を披露する白人男性が登場するが、これがネット上で「Cultural Appropriation(文化の盗用)」だとして非難の声が殺到したのだ。
演奏者はプロの音楽家であるコーネリアス・ブーツ氏(Cornelius Boots=トップ画像)。彼は世界的に評価されている、数少ない尺八の師範だ。
しかしブーツ氏のことを知らないネットユーザー達は、ブーツ氏は尺八の演奏を披露したことによって「日本の文化を盗用した」として、非難の声を上げたのだ。
「何故ソニーの人達は、日本が開発したゲームのプレゼンテーションで、日本の伝統衣装を着て日本の伝統楽器を演奏する人をわざわざ白人にしたのか、説明してくれるかしら?
アジア系アメリカ人に対して失礼だとは思わないの?これは明らかな文化盗用よ。ちゃんと説明してください」
このツイートは現在削除されているが、彼女の主張に賛同したユーザーらによって、ソニーとブーツ氏に対する批判が相次いだ。
cant believe what im witnessing on E3’s sony stream this is just blatant cultural appropriation. very disappointed in sony
— Carnive :^) (@CarniveNA) 2018年6月12日
「信じられない。ソニーがこんな明らかな文化盗用をするなんて、残念でならない」
It’s not cultural appropriation, but it’s kinda whitewashing. You can’t tell me that Japanese-based Sony couldn’t find a SINGLE Japanese man that could play THAT instrument for their JAPANESE based game? That’s a mistake and there’s no explaining it away. https://t.co/1ogNrDj1uW
— oh. (@Th3Claude) 2018年6月12日
「文化盗用ではないけど、ホワイトウォッシング(=白人化させること)ではあるね。日系企業が日本人の開発したゲームのプレゼンで、日本の伝統楽器を演奏させる人に日本人を選ばないのはおかしい。こんなの説明がつかないよ」
「白人が日本の伝統楽器を演奏する」ということは「文化の盗用」であり、「ホワイトウォッシング」なのだという厳しい意見が寄せられた。
一方で、「外国の文化を楽しむのは罪ではない」などと反論する声も出ている。
Please give it a rest. You’re not obligated to be offended on behalf of everyone else. https://t.co/IajY1wurtv
— Ian Miles Cheong (@stillgray) 2018年6月15日
「勘弁してくれ。アジア系の代表ズラして怒りをぶつける必要はない」
Imagine speaking on behalf of Japanese people when you’re not Japanese, and thinking that only Japanese people should be allowed to play the shakuhachi and then claiming that you’re the one who isn’t racist. Separate but equal, right? pic.twitter.com/oZjrE3HeOG
— Ian Miles Cheong (@stillgray) 2018年6月15日
「日本人じゃないのに日本人を代弁しても意味がないだろう。日本人以外は日本発祥の文化を利用することができないと主張するのは、人種差別だ」
It actually makes me sad that people are calling “cultural appropriation” on this. This man is playing a shakuhachi. It’s a pain to play let alone breathe into it correctly. I tried it while working abroad, it’s hard as heck to play and require years of practice. (cont) pic.twitter.com/oDlrP2WUvb
— Gaijin Goombah (@GaijinGoombah) 2018年6月12日
「これが文化盗用呼ばわりされているのは、とても悲しいことだ。彼は尺八を演奏している。
尺八は、マスターするのに数年の経験を積む必要があるし、正しい息の吹き方だけでも非常に難しい楽器なんだ」