Source: @maedeh_hozhabri/Instagram
自身のインスタグラムにダンス動画を投稿した18歳のイラン人女性が、「イスラム法違反」として当局に逮捕された。
厳格にイスラム教を国教とするイランでは、女性が公の場で髪や肌を見せるのは犯罪と見なされており、人前でのダンスも例外ではない。
ダンス動画投稿で有罪、国営テレビで謝罪を要求される
逮捕されたのは、Maedeh Hojabriさん。まだ18歳の若い女性だ。
自宅撮影したダンス動画だが、「女性が家族以外の前で踊るのは反イスラム的な行為だ」として拘束されてしまう。
その後、イランの国営テレビがある番組にHojabriさんを出演させ、カメラの前で反省の言葉を述べさせた。
番組内で彼女は「モラルを破ってしまった。他の人を扇動する意図はなかった。ただフォロワーを増やしたかった」と泣きながら謝罪。
しかし「若い女の子に国営テレビで謝罪を強要させた」と、こうした当局の行為が多くのイラン国民を激怒させてしまう。
ハッシュタグを利用して若い女性のダンスを支持
I dance in a public park in Tehran to support Maedeh the 19 year old girl who got arrested for dancing.
در پارک هنرمندان بدونحجاب اجباری رقصیدم ولی نوازنده نگران اینکه بساطش جمع بشه با عذرخواهی آهنگ رو قطع کرد.
برای حمایت از #مائده_هژبری بیا #برقص_تا_برقصیم pic.twitter.com/8JtGU4QOzI
「ダンス動画を投稿しただけで逮捕された19歳の女の子を支持するために、公園でダンスしてきたわよ。」
逮捕された女性を支持するため、イラン人女性の間で「#ダンスは犯罪じゃない」というハッシュタグを付けたダンス動画が多数投稿された。
ハッシュタグの原文はペルシア語で「#برقص_تا_برقصیم」となるが、このハッシュタグをインスタグラムなどのSNS検索すると、肌や髪を隠さずにダンスを披露している若きイラン人女性達の投稿を見ることができる。
しかし、一連のニュースはイランのみならず世界中で報道され、ハッシュタグは「#dancing_isnt_a_crime」として多くのユーザーに支持されている。
イランでは今年の1月、女性にスカーフの着用を強要する法律に抗議するため「#エンゲラ通りの女性達」というハッシュタグと共に、街中でスカーフを取り外す女性達の姿が注目を集めた。