Source: delapage/Dunkin’ Donuts
アメリカで人気のドーナツチェーン店「Dunkin’ Donuts(ダンキン・ドーナツ)。」
オクラホマ州シンシナティ市にある店舗の店員が、注文されたドリンクのカップにホームレスの女性を侮辱するような内容のメモを残し、非難の声が上がっている。
フェイスブックに公開後、瞬時に拡散される
「仕事があるなら店前でたむろするな! -管理者」
来店した客の1人が、店の前にいたホームレスの女性のためにドリンクを注文すると、店員から侮辱的な内容が書かれたカップを渡されたという。
その時の写真を、注文した本人がインスタグラムに投稿。それをシンシナティ市の元市議会議員であるBrian Garry(ブライアン・ギャリー)氏が自身のフェイスブックでシェアし、大きな反響を呼んだ。
シェアされたインスタグラムの投稿には、こう書かれていた。
Source: Brian Garry/Facebook
「Court St.(コート・ストリート)にあるダンキン・ドーナツの管理者が、ホームレス女性に対する酷い暴言をカップに書いた。シンシナティ市は社会の弱者に対して、もっと配慮ができないのか?」
大多数の人がダンキン・ドーナツの店員に対して批判的な意見を出す中、店員側の対応を擁護する声も。
「どんな話にも2つの側面がある。自分はコート・ストリート周辺にある店をよく利用するが、このホームレス女性は店にとっても客にとっても、本当に迷惑な存在なんだ。確かに、カップに書かれたことは許されるものではないが、何度も店に来て他の客を脅すようなことを繰り返されたら、そういうことを書きたくなる気持ちも分かる。」
ホームレス女性を庇う書き込みが多いが、どうやら彼女は地元民にとって厄介な存在のようだ。
オーナーが店員を解雇
Source:Shutterstock
しかし、炎上を重く見たダンキン・ドーナツ側は、この店員の行動に激怒。
コート・ストリート店のオーナーであるMike Benhase(マイク・ベンへイス)氏は、問題となった店員は管理人ではないと主張。
ベンへイス氏はシンシナティ市のローカルニュース「Cincinnati Enquirer」にて、こう弁明した。
「彼女の行動は、私達が掲げるモットーや信念に逆らっている。小さなコミュニティーで、従業員には常に敬意と誠意を持って仕事をするように伝えてきた。カップを渡されたホームレスの女性は、未だ戻ってきてない。実際に会って、彼女に謝罪したい。」
その後、問題を起こした店員は解雇された。